oohama5656's blog

日々の思いを言葉に出来るといいなあと思っています

最近見た映画

 ここのところ見た映画をまとめてみます。大分前だったけど、印象がつづいて、考えさせられたのが、「オマールの壁」です。パレスチナの抵抗運動をする若者をえがいた映画なんですけど、どこにでもある不良を抜けられないわかものの悲劇として普遍性があります。今も日本で現実にありそうな話です。やはり、貧困が背景にあるのですけど、それゆえに、パレスチナ特有のイスラムの習慣が時代にあってないこと、イスラエルの存在の理不尽さを考えさせられます。ひとが作った悲劇なんだから、なんとかできないか訴えてきます。

映画『オマールの壁』公式サイト

 逆に印象が薄くなったのは、「後妻業の女」かな。えげつないコメディなんですけど、みた後はさわやかなんですね。なんとなく、イギリスの「第三の男」で有名なキャロル・リードの遺作である「フォローミー」に似ています。主役の大竹しのぶが、ミア・ファローと似た、永遠の童女系であるからかもしれないですが。死の匂いがすごくする映画です。なんとなく、善悪とかもうどうでもいいやって感じかな。不器用な小悪党を演じる豊川悦司がはまり役です。

 

www.gosaigyo.com

 今度はアニメかよって感じですが、「レッドタートル ある島の物語」、内容は多神教的な説話をモチーフにしていて、なんだか無意識を揺さぶられる映画です。戦前のベルギーのバンドデシネの元祖のひとつ、「タンタン」を肉感的にしたような人物のキャラクターなのが面白かったです。 タンタンは結構好きで、テレビアニメも見たし、スピルバーグが3D化した映画も見に行きました。映像は単純化されているが、細密でアート感のあるため息のつくような美しさです。本来、単館系なんでしょうが、ジブリの力でシネコンで放映されているの、すごいなあと思います。脇で出てくる、カニさんたちが、鳥獣戯画みたいで、かわいくて残酷なのがジブリ的かな。

red-turtle.jp

最後に「怒り」。「悪人」でコンビを組んだ吉田修一原作、李相日監督作品です。代表作「悪人」は、妻夫木くんに興味がわかず見てないですが、渡辺謙主演「許されざる者」の光と影をこえた有様がグッときたので見に行きました。なんか、この監督の渡辺謙、しっくりきます。若手の主役級の俳優さんたちが熱演していますが、追い詰められた娘の恋をゆるす渡辺謙の男気のあるたのもしさと、脇ですが、原日出子の母性的な感じが、かなめになっている映画だと思いました。ゲイの男の子の母親役なんですが、本能的に息子の大切な存在を知っている感じが出ています。ふたりの親というものの生物的な部分の表現があって、このずず黒い映画が落ち着く感じといいますか。

メジャーな日本映画がさけていた、沖縄の基地の現実、新宿にいけば、遠目に目に入ってくるゲイのひとたちの姿を、くっきりと描いてもいて、野心的だなあと思いました。日本にある見ないふりをしている、現実への苛立ちをえがいた映画かなと思います。

www.ikari-movie.com 

今、「ゴジラ」と「君の名は。」がたくさんのお客さんを動員している映画館のようす、頼もしく見ています。