oohama5656's blog

日々の思いを言葉に出来るといいなあと思っています

マンガ

「ベルサイユのばら」って、いまさら考える

今、BSで、「ベルサイユのばら」が再放送されている。で、事前に池田理代子さんのインタビュー番組があって、桜井幸子アナウンサーと一緒に出てた。桜井さんが、ベルばらのコアなファンみたいで、その身内的な雰囲気のなかで、海外で評価が高まっていること…

日曜日は五月晴れだった

日曜日の夜は、こうの史代の「この世界の片隅に」を読んでいた。去年の5月ごろ、呉にいったので、街の通りや、海風が吹くけど、カラッとしてる気候とか、固太りの水兵さんたちのセーラー服が浮かんできて、現実味がでて、おもしろかった。読み終わって、背景…

デビルマンを読み直してみた

本棚をあらためてみて、かつて読んだ、デビルマンを読み返してみました。デビルマンのアニメの第二話を見たとき、氷づけにされたデビルマンの恋人の姿と妖獣シレーヌの登場シーンに、大人のエロスを感じてドキドキしました。しかしながら、アニメの話はだん…

漫画の映画化って、どう思います?「るろうに剣心 伝説の最後編」

るろうに剣心 全14巻セット (集英社文庫―コミック版) 作者: 和月伸宏 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2012/07/27 メディア: 文庫 クリック: 13回 この商品を含むブログ (8件) を見る 一作目の「るろうに剣心」を見にいったのは、和月伸宏の絵が可笑し食っ…

最近、読んだ漫画

秋深くなってきましたね。っていうわけでもなのですが、ここのところ、漫画を読んでました。まずは、 「ジョジョリオン」 1巻〜7巻 荒木飛呂彦 最近、中古市場に出てきたので、大人読みです。かつて、子供たちがジャンプを読んでいるころ、ジョジョの奇妙…

ビル・カニンガム&ニョーヨーク

ビル・カニンガム&ニューヨーク [DVD] 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D) 発売日: 2014/02/04 メディア: DVD この商品を含むブログ (3件) を見る WOWOWで、 去年、見たかったドキュメントを見ました。雑誌とかの、ファッションスナップって、好きなんですよ…

かくかくしかじか 東村アキコ

かくかくしかじか コミック 1-3巻セット (愛蔵版コミックス) 作者: 東村アキコ 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2014/01/24 メディア: コミック この商品を含むブログを見る 才能が大事か、努力が大事か、それが、問題だ。ハムレットではないけれど、どっち…

最近、読んだ漫画 海月姫 五色の舟

「海月姫」東村アキコ 13巻まで 漫画は、世の中の風刺であるという、シンプルなことを思い出す漫画です。冴えない主人公が、すてきな人に出会い、美しく成長していくという少女漫画の王道。主人公が三角関係になったり、素敵なファッションのお話だったり…

ムーミン展

展覧会に行って、目録を買うって、めったにないのですが、じっくり、見たくなって、購入しました。それは、童話集の原画自体のサイズが、本にすっぽりはいることと、その小さな絵に、たくさんの情報が、はいっていて、物語を一枚で語っていたからです。だか…

アンディウォホール展に行ってきた。

アンディウォーホールといえば、キャンベルスープとマリリンモンローのリトグラフであろう。商業デザインの繰り返し。再生されつづけるイメージ。 初めて、きっちりした、作品群を見た。とても、センスのある、しっかりした作家だ。 自分をさらけ出し、表現…

堅苦しい関西弁 永井一郎 

永井一郎さんが亡くなった。お年もお年なので、寂しいけれど、しょうがない。最後まで現役で、戦死と言える、死に方が、彼らしい。ご冥福をお祈りします。 代表作は「サザエさん」の波平さんだと思う。本人も言っていたが、長年やっているので、地声だそうだ…

カイユボット展に行ってきました

はてなのカイユボット展のブログキャンペーンに当選して、チケットをいただいたので、展覧会に行ってきました。 彼の絵は、何枚か、見ているはずなのですが、あまり、覚えていません。漠然と、印象派の画家の一人かなあといった、認識でした。 今回、絵を見…

スヌーピー展に行ってきた。

私とスヌーピーとの出会いは、子ども時代の神戸ファミリアの布バックだ。今回の展示でも、しっかり飾られていた。そして、谷川俊太郎さん訳のコミックスを梅田店近くの紀伊国書店で買ってもらったのもいい思い出だ。そのあと、私の四コマ好きは『サザエさん…

 美術館に行こう 絵見るって意味あんの?

特別お題「芸術の秋」 <ブリヂストン美術館「カイユボット展」キャンペーン!> すばらしいマンガやイラストがたくさんあるなか、美術館で絵見る意味あんの?あります。それは、ふたつある。 ひとつは大きな絵が見れるということだ。畳ぐらいある絵を見れば…